札幌 二条市場は、札幌エリアにある観光地としても人気のある市場です。市内はもちろんのこと、市外や道外からも多くの人が訪れています。市内の中心部からもほど近く徒歩でも気軽に行ける距離にあるので、旅行で札幌を訪れたときには合わせて札幌 二条市場に立ち寄るのも良いでしょう。二条市場の最寄り駅は地下鉄の大通駅で、この駅からは徒歩で8分ほどのところにあります。市場の敷地内には60軒ほどの店舗が集まっています。新鮮な海産物や青果などが豊富に集まっている札幌市民の台所的存在の市場です。

そのような二条市場には、すでに100年を超える歴史があります。もともとは明治時代の初期に誕生した二条魚町という市場でしたが、一度火事で焼失したといいます。その後再開され、1903年ごろから現在のような市場が出来上がっていきました。初めは鮮魚を集まる魚市場だけでしたが、次第にその周辺に他の様々な店舗などが集まってきたといいます。
二条市場 食べ歩きは観光客にも人気があります。様々な魚介を店頭で購入したら、その場で食べることが出来るお店があるのが特徴です。食べ歩き可能なお店を活用すると、ちょっと小腹を満たしたいときに都合が良いかもしれません。食べ歩きとはいえ本格的なカキやエビなど、北海道ならではの新鮮な海鮮をいただけます。食べたいものを少しずつ買って味わいつつ観光を楽しむことができるでしょう。また特産のメロンをはじめとした美味しいフルーツや、ソフトクリームなども食べ歩きに良いかもしれません。
二条市場 朝ごはんも札幌に旅行でやってきたときには良いかもしれません。朝早い時間帯からオープンしている店があるので、朝食をいただくのにもお勧めです。人気の新鮮な海鮮丼は、朝からでも食べたい一品として人気があります。それから焼き魚定食もおすすめできます。
観光名所として人気の二条市場を訪れたときには、お土産も購入しておくと良いでしょう。北海道産のフレッシュな食材を購入することができるので、自宅に持ち帰って美味しく食べることができるはずです。特に海産物はお土産にも人気が高い品物で、北海道ならではの生うにやいくらをはじめ鮮度抜群のおいしい食材が手に入ります。海鮮だけでなく、干物や乾物なども入手可能です。それから北海道の果物や野菜などをお土産にしたいときにも、この市場で購入するのがおすすめです。人気の赤肉メロンや昆布などもお土産に良いかもしれません。